不動産投資へのステップ

2022.07.07


みなさんこんにちは!

今回は、不動産投資へのステップというテーマでお話しさせて頂きたいと思います。


初めに重要なのは勉強することです。

十分な知識を持っておくことで、後の手順がスムーズに進みます。

不動産投資の世界では、日常生活では聞き慣れない言葉が多く登場します。

物件選びやローンの審査、収支の計算など、あらゆる場面で不動産用語の理解が必要です。

不動産投資についての基礎を、用語と絡めて理解していくことが入り口だと考えましょう。

言葉の解釈を間違えていていると、思わぬ損失が生じかねません。

プロがかかわっている不動産投資をテーマにした本やセミナーから学ぶと、実際に不動産を運用していくイメージもつかみやすくなります。

インターネット経由で基礎を大まかに把握したら、不動産投資のプロの目線からの解説を受けることが重要です。


次に、投資する金額や目標を達成したい時期を決めましょう。

「たくさん稼ぎたい」といった、漠然としたイメージで不動産投資を始めるのはリスクがあります。

自己資金と投資する金額のバランスを考えなければ、運用するほど損をするという状況になりかねません。

何年後に何万円の利益を上げるのか、といった明確な目標を立てることが重要です。


目標がクリアになれば、それを基準にして計画的に投資できます。

目標を明確にしたら、その目標を達成するための物件選びに入りましょう。

新築なのか中古なのか、1棟なのか区分なのかといった違いは大きな差です。

都心なのか地方なのかというエリアによっても、目標の達成にベストな選択は変わってくるでしょう。

購入したいと思える土地や物件を探すために、情報の収集や資料を請求することが重要です。


購入する物件が決まったら、一般的には不動産投資ローンの審査を受けます。

不動産投資は、多額の自己資金が必要というイメージがあるかもしれません。

実際には、全額を自己資金でまかなう人は稀です。

どのようなローンを組み頭金をいくら支払うかといった選択は、ローン返済額に直結し手取り収入を左右します。

自分がどれくらいの金額までローンを組めるかは、早めに確認しておきましょう。


不動産投資ローンの審査に通り融資を受けられるとわかったら、いよいよ物件を購入します。

物件の購入から引き渡しまでには、さまざまな書類や手続きが必要です。

不動産の買い付けのセオリーも、十分に把握しておきましょう。

仲介で購入する場合、まずは物件の売り主に買付申込書を出して売買契約を結びます。

次に、金融機関と金銭消費貸借契約を結び、物件の引き渡しと決済をするという流れです。

実際には、さらに細かい手続きがあります。

不動産投資のスタートを切る手順は、間違いないようにこなしましょう。


物件を購入したら、その後の管理を自分でするのか管理会社に委託するのか選択します。

本業としての不動産投資なら自分で管理もできますが、副業であれば管理会社に任せるのが一般的です。

管理会社に任せると、賃料の回収や敷地内の清掃などの手間がかからない一方、委託手数料が発生します。

信頼できる管理会社を選ぶことが重要です。

目標を設定する段階で、管理会社に任せるかどうかも検討して収支の見込みをつけておきましょう。

物件の運用が始まったら、入居者の募集や修繕などに着手します。すでに入居者がいる物件なら、初期の作業は多くはありません。

入居者がいない状態であれば、入居者の募集のために広告を打つことが必要です。

入居者から見て物件に魅力がない状態であれば、修繕も検討しましょう。

このような最低限の管理は、管理会社に任せることもできます。

しかし、自発的なリノベーションはオーナーの判断であるため、収益性を考えて物件を運用していきましょう。


いかがでしたでしょうか。


本日も最後までご覧いただきまして有難うございました。


引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。

BACK

CONTACT US/ お問い合わせ

私たちは不動産投資に携わるプロとして、メリットデメリットについての理解を深めていただき、
お客様一人ひとりのニーズにあわせて、多角的な視点から考えた資産形成プランをご提案します。

03-6712-6880